文月遊亀 memo*

日々のこと、音楽や本のこと、心の赴くままに書いています。
簡単な自己紹介はプロフィールにて。

コメント大歓迎です。ピンとくる記事がありましたら気軽に書き込んでいただけるとうれしいです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
5月27日(水)クウネル
あぁ〜、『クウネル』、発売日に買っていたのに。今ごろ更新。

ガース・ウィリアムズ、ですよっ! 大好きです。
わたしには『しろいうさぎとくろいうさぎ』より、『大きな森の小さな家』のほうがより親しみ深い。前者は多分借りて読んだか何かで、後者は買ってもらって、かなり繰り返し読んでいたから。

やっぱり持っていたか否かで愛着度、思い入れの深さが違うね。

パーティのときのうすいモスリンのドレスとか、編み込んだつやつやの髪だとか、それはそれはうっとりと、どんなんだろう、って、何度も何度も眺めて想像していた。憧れて、憧れて。
肌触りやしわの感じ、髪の毛の一本一本まで伝わってくるような絵だったなあ。
白黒の絵だから、余計に想像たくましくして、夢見るように頭の中で思い描いたなあ。

あと、フライパンに雪を入れて、上から煮詰めたシロップをタラタラっと落とすところとか(これが固まって飴になるって書いてあった!――この原画が記事中に載っていました!)、父さんのバイオリンを弾く姿とか!(ああ、とまらない…)

なんとまあ、挿絵の力の偉大さよ。

そういえば文字がいっぱいつまった本が大好きな人が、「本に、絵はいらないと思っている」という強烈な発言をしていて驚きのあまり何も言えなくなってしまったことがあるが、こんな話をすれば良かったかもしれないなあ(どっちにしろわかりあえないにしろ)。

そうそう、あと、あらいぐまの「フランシス」シリーズも、ガース・ウィリアムズだったんだ!
言われてみれば、ほんとそうだよね。知りませんでした。
これもまた、子どもの心理描写と、大人の対応が、本当に素晴らしい絵本です。絵の力も、もちろんすごい。

------
で、記事はどうだったかといいますと、ガース・ウィリアムズという人の途方もない人生に、びっくりでした。
60歳のときに40歳も年下の女性と4度目の結婚をして子どもまでもうけている!!

表紙になっている本は、マーガレット・W・ブラウンとの共同作品『ちっちゃなほわほわかぞく』の箱入り初版本。
何と表紙カバーに本物のうさぎの毛が使われているのです!!!(そりゃそういうこと考えるのはわかるけれど、やってみたい、って思うけれど、でも、本当にやってしまうなんて!)

箱の丸く切り取られた部分から毛がのぞくしくみになってるんだけど、なんというか、ちょっとリアルすぎて怖いんですけど…(本物の獣が中に隠れてるみたい…)

------
インターネットで情報の異常な速さに慣れてしまうと、じっくりと紙媒体の活字を眺めるのが時間の無駄のように思えてくるのはわかる。
何か、いつも急き立てられているような世の中になってしまった。

でもね、それぞれが勝手に言いたい放題の文章(このブログみたいに)と、何人もの人が読んで推敲を重ねている文章は、やはり違います。
ちゃんとライターがいて編集者がいて、デザイナーがいて、DTPのオペレーターや、印刷所や製本の職人もいて、それぞれの技術を駆使したプロの仕事の集大成はやっぱり素晴らしいもので、だからこそ読者はページをめくりながら色んな刺激を与えられるのでしょう。

雑誌のビジュアルから与えられるのは、心の拡張と、ゆっくりとした時間。
優れた雑誌には、消えていってほしくないなと思う。

時代はすでに推移してしまっているので難しい面があることは百も承知だけど、インターネットではできなくて、すぐれた雑誌にできることが、あるはずなんだよなぁ(と、信じたい)。
| 本・雑誌 | 23:50 | comments(2) | trackbacks(0)
5月15日(金)アメリカンなクッキー
沖縄のおみやげでクッキーをいただいた。
アメリカンで60〜70年代な雰囲気のパッケージです。
これ、有名なのかな? 知りませんでした。沖縄を旅してたとき、見かけなかったなあ。


中もアメリカーン。
そして一枚がでかい…



| 食(つくる、食べる。お店も) | 23:50 | comments(0) | trackbacks(1)
5月7日(木)サンドイッチとコーヒー豆屋さん
JRの人身事故と車両故障の影響により30分遅れて出社。

昨日本屋で『LIFE』という本を立ち読みして無性に食べたくなり、連休明けのお弁当は、サンドイッチ! 少し早起きして作った。
これから週に一度はお弁当自分で作ろうかなあ。週一回はサンドイッチかパスタ弁当なんて、いいな。

『LIFE』は、かもめ食堂のフードスタイリスト、飯島奈美さんによるレシピ本で、ほぼ日刊イトイ新聞に掲載していたのだとか(でも半分以上が書き下ろし)。
定番もののレシピが、「おとうさんのナポリタン」とか「うんどうかいのおむすび」とか、思わず作りたくなっちゃう具合にストーリー性のある設定で紹介されています。

こちらのサイトで画像も見られますよ!

今日作ったサンドイッチの具は卵、ツナと玉ねぎ、チーズとハムときゅうり、と超定番だけど、立ち読みの効果が随所にアリ。
たとえばマヨネーズの量を少なめにして素材の味を生かすとか、卵には卵のやさしい味を味わうため黒こしょうを入れないとか、ハムを2枚挟むとか(あまりに些細なことだけど、通常だと1枚だという固定概念に頭がやられている!)、きゅうりは塩をふってキッチンペーパーでよく水分を吸い取るとか、そんなこと。


左は、にんじんケーキ。昨日買い物から帰ってきて作った。
有塩バターを使ったので塩を規定量より減らしたのだけど、それでも若干しょっぱめ。最近流行の「塩キャラメル」ならぬ「塩にんじんケーキ」ってことで。

お昼に外に出てぶらぶら歩いていたらコーヒーのかぐわしい香りが。鼻をクンクンさせながら歩いていくと、コーヒー豆の焙煎&小売店を発見! 
いつもよりほんの数メートル先まで歩いただけでこんなお店を見つけられた。うれし。
安いし種類も豊富だし、今度買いに行こうっと。こんな発見があるから、外に出ることは楽しいし、大切だ、と思うのです。
出にくかろうが、どんどん外に出よう。
| 食(つくる、食べる。お店も) | 23:27 | comments(0) | trackbacks(0)
5月5日(火)午後から雨
今日あたりは連休後半と言われてようやくしっくりくる(しつこい)。
予定していた長瀞渓流下りが中止となり残念無念でありましたが、午後から雨。かなりの降りだったので、行かなくて正解だったわねと良い方に考える。
| 日記 | 22:25 | comments(0) | trackbacks(0)
5月3日(日)横浜→中目黒
 ニュースなどで「ゴールデンウィークも後半に入り…」というフレーズが枕詞のように聞かれるけど、後半っていうか、これから本番が始まったと思っているわたしには違和感がある。

今日は一日良い天気で、昨日の衣替えの続き→あさりのボンゴレ作り→日本大通りのフラワーアートフェスティバル→中目黒散策――を楽しむ。




財務省の建物であったのを「ZAIM」というアートギャラリーにしてありました。
けへへ、お洒落じゃんね。
(後日談:ZAIMって何かに似ている…とぼんやり思っていたら、後日写真を見せた弟が「IZAMみたい」と言ったので、そうだそれだ、と腑に落ちた。)

中目黒では「ジャンティーク」っていう古着屋さんが一番のお目当てだったのだけど、古着屋さんはほかにもいっぱいあって、大変楽しかった。残念ながら戦利品はなかったけど。

戦利品といえば「KALDI」で可愛いカップ酒を見つけて購入。なんってキュートなの!
パンダカップ。こういうお酒なんだって。可愛いけど中のお酒は本格派。


「KALDI」大好き。横浜駅にもできればいいのに!
| 日記 | 23:09 | comments(0) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>
Maukie
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE

/ 1/1PAGES /