文月遊亀 memo*

日々のこと、音楽や本のこと、心の赴くままに書いています。
簡単な自己紹介はプロフィールにて。

コメント大歓迎です。ピンとくる記事がありましたら気軽に書き込んでいただけるとうれしいです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
4月30日(日)プチホームステイ終了
プチホームステイ中のLさんはやはり昨夜もうちに泊まり、いろんな話をして、夕方ごろ、福井へと帰っていきました。
「ラメン」という言葉がどうしてもわからず、ラーメン? それともキラキラのラメがどうかしたのか? と思って紙に書いてもらったら“lemon”でした。こういう日本語になってる英語の発音がけっこうわかんなかったりするんだよね。

最後には庭で一緒に写真を撮って握手をして、また会いましょうって言い合って。
Lさんは“nice family”と言っていた。ほんとにホームステイのようでした。

| 日記 | 23:17 | comments(0) | trackbacks(0)
4月29日(土)カナダ人がやってきた
昨日の夜遅く、カナダ人のお客さまがやってきました。弟の音楽友だち。
弟はわたしのことを、その友人に“She is my sister.”と紹介した後、“She plays jazz piano.”と言っていた。い、いやいや…恐縮……と思いながらもノリよく“Do you like jazz piano?”なんて聞いてみたりして。“Oh,I like…”と言ってました。オスカー・ピーターソンとか好きだって。

あとから考えたら、弟のお友だちに紹介されるということは生まれて初めての経験なのでした。なんか妙な感じがすると思ったら、そうか。わたしは自分の友だちや彼氏に弟を紹介したことが何度かあるけど、わたしはだれにも紹介されたことがない!!

福井で英語教師をしていて、もう2年になるということだけど、それにしては日本語がほとんど話せない。会話は片言の英語にて。流暢ではないけど何とか英語で会話をしている弟を見ながらがんばってるなーと思い、翻って自分の英語力のなさを痛感。
まあ、ここは日本だぞ! なんで合わせてあげなきゃいかんのだ!? という気もちょっとしたけど。

身長188センチ、28歳の好青年。穏やかで礼儀正しくて話し方が優しくて、とても好感の持てるひとで、一緒にブランチを食べながら色々しゃべって楽しかった。相当なロック好きみたい。ニールヤングと同じ高校だと言っていた。しかもお父さんは同じ時期に通っていたんだって(同じ高校ね)! すごい!!
わたしがNYに行く予定だと言うと、カナダのモントリオールにはバスで8時間くらい、飛行機なら1時間くらい、世界的なジャズフェスティバルがあるよ、とおしえてくれて、ああ、聞いたことあるなーと思いネットで調べると、ちょうど行こうとしている時期に開催されるらしい! わああ。
というわけで急にモントリオールにも行きたくなってきました。
あー、英語力がほしいよーー。

提供した部屋が全然片付いていなくてホテルみたいになっている。てことは今日も泊まるってことなんだろうなあ。
いきなりプチホームステイみたいなことになってます。
| 日記 | 20:51 | comments(0) | trackbacks(0)
4月28日(金)ココット
クイズ好きな友達に質問された。
「『クリームブリュレ』とかが入ってる、白くて縦に線が入った、陶器の型…アレ、なんていうんだっけ!?」
彼からはたまにこういう質問を受ける。普段気にもしていないことなのに、そう聞かれて答えが出てこないと非常に気になり気持ち悪いので、質問を受けるときはちょっと構えます。
今日は、あー、なんだっけ、とちょっと考えて、は! と思い至って「あ、ココット…! じゃなかった!?」とか言いながらネットで調べたら当たりでした。よかったよかった。これで妙なことを気にしながら暮らさなくてすみます。スッキリしました。

これね、ココット型って。
| 日記 | 23:52 | comments(0) | trackbacks(0)
4月26日(水)自分が変わったことに気づく
先日、街中で、8年くらい前に付き合っていたひととバッタリ会って、食事をした。
わたしよりだいぶ年上のひと。
話しながら、あ、以前のわたしならここで怒っていたな、と思う場面がしばしばあった。でももう怒らない。ああ、そうかもね、なんて流したり、さらっと意見に同調したり。

今だってわたしは相当粘着質だし、人の言葉を気にしすぎるし、青臭いやつだ。それでも、少しは色んなふうに物事を考えられるようになったんだろうか。大人になったんだろうか。
よくわかんないけど、「わたし変わったでしょ?」と聞くと、「変わった」と言っていたから、少し変わったんだと思う。
以前なら、いちいち「それは違う!」なんて言って噛み付いていたけど、もうそんなことしない。そのひとに対する愛情がなくなったからなのか、わたしが変わったからなのか、よくわからないけど、そのことに自分で話しながら気づいていて、7年もたてばひとは変わるんだなあと思って面白かった。

もちろん、根っこ根っこの部分は変わりませんがね。おそらく3歳くらいから?
| 思ったり考えたり | 23:18 | comments(0) | trackbacks(0)
4月25日(火)メトロポリタンミュージアム
最近、シュガーベイブを聴いて大貫妙子さんの曲と声が大好きになりました。
それで、「Grey Skies」というアルバムを買ってみたんだけど、これが良い!
山下達郎、坂本龍一、細野晴臣ら超豪華メンバー参加による、ファーストソロアルバム。キュートでポップでみずみずしい。
大貫さんの声って、不安定なような、だけどしっかりとメロディーを奏でる、透明感のある歌声。すごく可愛くて魅力的な声です。
曲もすごくいい。コード進行にしろメロディーラインにしろ、簡単には真似できないような独特のセンスを感じる。詩もいいんだよなー。

そんな大貫妙子さん。じつはわたし小学生のころから聴いていたみたい。
「みんなの歌」の、「メトロポリタン美術館」は彼女が歌ってたんだって、新聞の広告で知りました。びっくりしたー!!
「タイムトラベルは、たのし♪」。ああ、大好きでした、この曲。そーか、大貫妙子さんの声だったのか…!
メトロポリタン美術館、NY行ったら行けるんだな。わー。
「大好きな、絵の中に、吸い込ま・れ・た♪」。わたしも吸い込まれるかな。

| 音楽 | 23:45 | comments(2) | trackbacks(0)
4月23日(日)はじめから音楽嫌いな子はいない
わたしも一度だけ参加した、鎌倉の、ジャンベ・民族楽器セッションの会の皆さまが、アースデイのイベントに出演。
小雨降るなか、演奏を聴きに、あとカメラマンを兼ねて、新江ノ島水族館に行った。

いつの間にか、たまに写真がうまいなんて言われるようになり、ちょっと驚いている。写真撮るのなんて、ちょっと前まで興味なかったのに…! 必要に迫られて撮るうち、腕を上げたみたいで(自分で言うな)。

太鼓はいいわぁ。ウキウキしてくる。ウキウキしながら写真を撮ると、いいのが撮れるのかもしれない。
カメラで食べていこうとがんばっていた友人が以前、ライブ写真撮るのって楽しい! って言ってたのを思い出した。リズムにのって、踊るみたいにして撮っていた姿も。
あ、でもわたしはやっぱり演奏するほうがいいです。音楽は、聴くのもいいけど、やるほうが楽しい。絶対。

途中で、同じくアースデイつながりで手作り楽器を作った子どもたちがわらわらとやってきて、演奏に参加。3〜6歳くらいの子どもたち。
一人として嫌がっている子はいなかった。
積極的に音を出すわけじゃないけど、太鼓の音に触れているだけでなんとなくうれしいみたいだった。
本当はみんな音楽がすき。最初から嫌いな子なんていないんだ――。
それが、本日一番印象的だったこと。

これから学校に行くようになって、楽器がうまく弾けないとか、音痴だとか、そういうことで音楽が嫌いになる子も出てくるかもしれない。でも、最初から嫌いな子はいないのに、音楽嫌いにさせる教育ってなんだろ。

音楽好きにさせようと思って楽器を習わせて、嫌いにさせちゃうっての、けっこうよく聞くけど、聞くたびに悲しい気持ちになる。
楽しめるようになるにはある程度習熟しないといけないし、楽器の習得は難しいから、途中で嫌いになっちゃう。難しいことだとは思う。

けど、嫌いになっちゃうなんて、本末転倒じゃない!
特別好きにならなくてもいいけど、嫌いにはならないでほしい。いや、やっぱりできれば好きになってほしいな。

大人が楽しんでいれば、その姿を見て、自然と子どもも好きになるんだろう、と思ったりした。

その後ドライブと食事。磯の香り漂う、かねよ食堂(海のそば。というか浜辺に建っている)で、まったりと牛タンカレーを食べて帰った。
| 音楽 | 23:38 | comments(0) | trackbacks(0)
4月22日(土)アロマで昼寝
ここのところ、進退問題のことだけを考え続けていたのでかなり疲れがたまってた。眠くて眠くて…。昨日は飲み会の誘いを断って帰った。

休みの日の昼寝は気持ちいい。最高。
最近はアロマポットで良い香りを部屋に充満させ、本を読んで寝る、ってのが気に入ってます。今持っているオイルは、オレンジ、ラベンダー、サイプレス。

今日はオレンジ。
オレンジはみんな好きな香りだと思うけど、ラベンダーは意外と好みが分かれるところ。
わたしはサノフロール社のラベンダーを使うようになって、ラベンダーって本当にいい香りなんだ…って心から思えるようになった。ここのはいいですよー!

あと、オレンジとラベンダーを合わせるのもおすすめ。

サイプレスはウッディな香りで、森林浴をしているような気分になれる。

好きな香り、おすすめの香りがあったらおしえてくださーい。
| 暮らしの楽しみ(食以外) | 22:30 | comments(0) | trackbacks(0)
4月21日(金)西荻ブックマーク
西荻ブックマーク」という楽しそうなイベントを見つけました。
本を作るワークショップ、どなたか一緒に参加しませんか? 5月13日(土)です。

-----
第1部 『本を作る―和本と洋本』田中栞ワークショップ

13:00受付/13:30〜16:30
¥3,500(和本・洋本各1冊+栞2枚材料費含) 定員20名/要予約・要道具持参
-----
第2部も面白そうだと思っていたら、もう満員御礼ですって。

興味のある方はここにコメントをよろしく!です。
お早めにお願いします!!
| 本・雑誌 | 23:02 | comments(7) | trackbacks(0)
4月18日(火)やっと正式決定
わたしにしては珍しく1週間ぶりの更新。
悩みに悩みましたが、10年勤めた会社を辞めることにしました。もー、悩みすぎちゃって、白髪とか何本か増えてるわー、きっと。やだわー。

友だちにはほとんど相談せずに決めたから、いまパソコンの前でびっくりしてるひともいるかな。

待遇のいい会社を捨てるなんてもったいない!、とどれだけ反対されたか。自分自身もどうするか迷い悩み疲れたし、そんな周りのひとたちとのやりとりにもすっかり疲れてしまいました。
だけど今の組織にいても将来なりたいものになれないのだから、わたしの能力はきっと違う場所で生きるのだから、仕方のないことです。
10年間悩んできたのです…。
(それにしてもものすごーーーい“引き留め”にあったよ。最後には「この組織で一番能力のある女性なんだから、辞めないでくれ!」とまで・・・。注:そんなことは絶対にないわけですが)

やっぱり、編集者として、本に携わる仕事をしていきたい。
自分のやりたいことが見えているのに、嫌だ嫌だと我慢して、待遇がいいからという理由だけで勤め続けるのは、半分死んだように生きているようなものだとわたしは思った。
自分で決めたのだから、あとは前に進むだけです。

本当は6月いっぱいで辞めるつもりだったけど、もう少しいてくれと言われ、7月いっぱいで辞めることになりました。
有給をフルに使うので、7月はまるまるお休みするけどね。
そんで、関係ないけど6月にはNYに行くつもり。

なんだか今年は転機の年のようです。
心配性なので、周りからあれこれ言われると不安になっちゃって、決めるまではかなり悩んだり迷ったりしたけど、自分の力を信じることができると、不思議と不安というのは消えるものだね。
自分で決めたことだけど、目に見えない何かに導かれているような気もするなあ。
ゆっくりでいいから、勇気をもって、歩んでいきます。
いまは、とても自由な気分。
| 仕事 | 12:02 | comments(8) | trackbacks(0)
4月11日(火)大丸ミュージアム「絵本作家ワンダーランド」
絵本の原画が見られると聞けばほいほいと出かけていくという性癖があります。
そんなわけで大丸ミュージアムの「絵本作家ワンダーランド」へ。日曜に続き今日も最終日だった。

バージニア・リー・バートンの『小さい家』の可愛らしくも細密な絵に出迎えられ、ジョン・バーニンガムというひとの『旅するベッド』のピンク色に心奪われ……。

あと、エッツの「もりのなか」の原画があって、こ、これが本物か〜、と感動。
印刷とぜんぜん違う。濃さが違うし、生の鉛筆で描いた形跡がわかるし。こしこし、って、本人が、手で、描いたんだよお〜これ!

それからたぶんこの展覧会中の目玉、酒井駒子さん。
○『金曜日の砂糖ちゃん』
タイトルだけでうっとりです。女の子が眠ってる原画はけっこう大きいの。

表紙の絵の原画もあった。やー、もう、ほんっっと素敵だった。

絵本読めるスペースがあったので読んだら、お話(3作入ってる)もすばらしかった。買おうと思ったらここの売り場にはなかったので、本屋さんで買うことにします。

○『ロンパーちゃんとふうせん』
ふうせんにかんむりをかぶせて、ロンパーちゃんも花かざりをかぶっておままごとをするシーンの原画は、幼い子のうれしさがこちらにも伝染してきて、不覚にも涙が出そうなほどだった。
絵本読んだら、小さな女の子に読み聞かせてあげたい本だと思った。いつかだれかの子どもにプレゼントしよう。

酒井駒子さんの描く子どもって、なんてまあかわいらしい。子どもが下を向いたときの、ほっぺたがおっこちそうな感じ、まるまる、ぷくぷくとした手や足。小さな子に対して抱く「たまらない」感じがそのまま、いや下手したらそれ以上に描かれてると思った。
| 日記 | 23:31 | comments(0) | trackbacks(1)
CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< April 2006 >>
Maukie
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE

/ 1/2PAGES / >>